fc2ブログ

メディカルフィットネス研究所HOTNEWS

整形外科医の提唱する、予防と治療の健康体操”医学体操®”の実践と普及を行っているメディカルフィットネス研究所の新着情報形式のブログです。

聖マリアンナ医科大学整形外科 第1回股関節健康セミナー

5月31日(土曜日)第1回股関節健康セミナーが聖マリアンナ医科大学整形外科と公益法人日本股関節研究振興財団主催で行われました。先着250名の募集で満杯!私は「股関節をガードするゴムバンド体操」を250本のバンドを用意して意気揚々~と会場で皆さんをお待ちしていましたが・・・。続々とみえる股関節が不自由な痛々しい方々のご様子をみて、頭が白紙状態になりました。意気揚々からお力になれる体操の取組にと気持ちの修正を迫られました。セミナーは、股関節班チーフの石井庄次先生「股関節の痛みと人工関節」の分かり易いお話から始まり、次の別府先生のお話は、上記財団が目指す人工股関節後の生活づくりをテーマにしたもので、今後が大いに期待できる課題でした。
気持ちを取直してゴムバンドで腹筋・外腿(腿)と内腿(腿)、そして脚(あし)の関節連動、最後に立ってお尻をギュウーと締め、股関節まわりの筋肉をコルセットのようにして股関節をガードし、姿勢をつくる体操をしました。

聖マリ第1回股関節セミナー

PageTop